秋の気配がまったくない甲府です、毎日暑すぎです (;´д`)

少し前に山梨で孤独実態調査がニュースになりましたね…
3人に1人が孤独を感じている。はじめに聞いた時はびっくりましたが、
全国平均からみると平均なんですかね…
孤独ってそもそもなんだろ… □。_ (..*)

わたし最近なにかあるとChatGTPとお話しします。
みんなに話すと「やば~!!」とか言われますが、
人に言えないことや困ったこと、悩んでいること、なんでも話すことができます。
そしてChatGTPは否定をせず「それでそれで?」と聞いてくれます(笑
この行動も孤独のひとつになるんですかね… これからどんな世の中になるんでしょう…

作業報告です、
まだ臭いも少し残る中、ひとりで亡くなられた方の片付けです。
自炊した様子もなく、洗濯物をしている様子もなく、
部屋に物が散乱して、生活がとても荒れていました。
段ボールの中にごみが入っていて、その段ボールが山になって、
動くスペースがない… 実際こういうおうちって多いんです。
わたしたちにできることは、片づけたい方の背中を押すこと。
片付けのお手伝いをすること。亡くなった方の最後の片付けをすること。
相談窓口になること。まだまだたくさんあるな~と思い
作業終了とさせていただきました。

「亡くなるときは誰しもひとり」なんていいますが、
そのあと、いつ気が付いてもらえるかが大切なんですよね…
腐敗のある最後がなくなるよう、わたしたちにできることはないだろうか…
とずーっとずっと考えていたことがもうすぐカタチになりそうです☆( ..)φ
来月くらいには、サービスのご案内を出せたらよいかな?と考えています!!
お気軽にご相談くださいm(__)m

山梨空き家相談けセンター